• SMBC
  • SMBCグループ
MENU
講師紹介
Lecturer
HOME > 講師紹介 > 下山 曜
ストラクチャードファイナンス担当講師
下山 曜
2005年入行
ストラクチャードファインナンス営業部

自分のアイディアをかたちにできる仕事。
それがやりがい。

現在の主な仕事とやりがい

M&Aファイナンスを担当しています。 一言でM&Aといっても、日本企業が海外企業を買収するクロスボーダーM&Aやファンドがエクイティ・スポンサーとなるLBO、経営者が主体となるMBO等様々な案件があります。当部のミッションは、当該M&Aに関する買収資金を提供することであり、ファイナンス・ストラクチャーの構築、融資条件の顧客との交渉、事業計画の検証、行内稟議作成、顧客との条件交渉、契約書作成等多岐にわたります。 M&Aの案件では案件相談からディールクローズまで時間が限られていることが多く、その中で個々の案件毎に弁護士・会計士等を交えながら、個々の案件に応じたストラクチャーの検討が必要になります。自らの経験やスキルを基に案件を仕上げていくことで自分のアイディアがかたちになること、弁護士・会計士等とのやりとりを通じて自らのスキルアップが図れることにやりがいを感じています。また、案件によっては新聞等で大きく報道されることもあり、社会的にインパクトが大きい案件に携われるという点も魅力の一つだと思います。

これまでの経験や環境から、自分を活かせた瞬間

これまでの経験や環境から、
自分を活かせた瞬間

入行4年目から2年間国土交通省に出向しました。国土交通省での業務は、銀行業務とは全く関係のない「都市計画」。もちろん知識も経験も無い世界でしたので、しばらくは都市計画法や建築基準法等関連法令を必死に勉強して周囲に追いつくのに精一杯でしたが、ある程度仕事ができるようになると何でもやればできるんだという自信にもつながりました。特に力を入れたのは民間のNPOに活用して頂く補助金業務。自分自身が都市計画に関する知識が全く無く周りにキャッチアップするのに苦労したため、どんな人にもわかりやすく見やすい資料はどのようなものかを常に意識し、資料の作成や説明を行いました。現在の業務においても、プレゼンテーションの機会は多数有り、出向時の経験をもとにお客さまにとってわかりやすい説明はどのようなものかを常に考えるよう意識しています。

私から見たSMBC

一人ひとりが自分の仕事に対して、常に情熱とプライドを持って誠実に取り組んでいる組織です。一人ひとりの業務範囲は広く責任も重いですが、そうした個人の意識の高さがあるからこそ組織がうまく機能し、SMBCのマーケットからの評価が生まれているのだと思います。自分の成長を望む人にはとてもやりがいのある職場ではないでしょうか。

学生へのメッセージ

就職活動はこれまでの人生を振り返り、今後のキャリアを考える貴重な機会です。周囲に左右されることなく、自分の意思で「やりたい仕事」を見つけて下さい。情報は新聞、インターネット等様々なところから収集できますが、実際に企業で働く社員と会って話を聞くこと、そしてその社員を通じて業務内容だけでなく、仕事への姿勢や会社の雰囲気を感じ取ることが大切だと思います。 銀行の業務範囲は皆さんの想像以上に広く、興味深い分野が広がっているはずです。少しでも銀行に興味を持って頂き、銀行のなかに皆さんの「やりたい仕事」が見つかれば嬉しく思います。皆さんと一緒に働ける日が来ることを楽しみにしています。

ONE DAY SCHEDULE

7:00 起床
8:00 出社。始業時間までにメールのチェック ToDoの整理、優先度付け
9:00 営業部と案件の打合せ 案件のスケジュール共有や役割分担の整理
10:30 進行中の案件について、弁護士との電話会議 融資関連契約書のドラフトについて、弁護士の意見を聞きつつ、ドキュメンテーション
12:00 昼食
13:00 審査部への案件相談 案件概要を作成のうえ、審査部と打合せ。
与信判断のネックとなる論点の洗い出しとスケジュール感の共有
14:30 顧客往訪 ファイナンス・タームシート(融資主要条件)の提示・交渉
17:00 稟議作成 顧客作成の事業計画の検証、財務分析の実施。
業界動向、経済環境、ビジネスモデルなどを踏まえ、適正な借入水準や返済可能性を検証
21:00 退社 顧客との条件交渉や稟議作成、ドキュメンテーションなどで帰宅が深夜となることも
0:00 就寝