入門講座

「デリバティブ」

私が、「デリバティブ」ゼミを担当する工藤 顕です。このゼミでは、イメージが先行しがちな「デリバティブ」の本質について、3時限に分けて勉強していただきます。わかりやすさを第一に講義しますので、しっかり理解してくださいね。

この講義は、入門編・初級編・中級編の三部で構成されます。

1時限目の入門編では、まず身近な視点からデリバティブの基本概念をとらえ、さらに基本的なデリバティブの手法について勉強します。ちなみに、2時限目の初級編ではコーポレートファイナンスの視点から見た代表的なデリバティブを、3時限目の中級編では金融工学から見たデリバティブ理論、およびリスク管理とデリバティブ業務の関わりなどについて勉強します。なるべくわかりやすく講義します。ゆっくり、しっかり理解してください。

講師プロフィールはこちら

1時限目 講義内容

まず、「デリバティブ」をイメージしよう

いちばんわかりやすい「デリバティブ」

よくばりな商社と堅実な商社の話

オプションって、何だろう?

オプションの本質は、保険なのだ